2013年12月21日
鞄
鞄を作った。↓

一番苦労したのはここ。↓

鞄のハンドル部分。
ショルダーも付けた。↓

ヌメとパイソンを使用し、
金具は真鍮にした。
平良さんありがとうございました。
世界に1つだけの頑丈で
長持ちする鞄を作る事ができました。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!

一番苦労したのはここ。↓

鞄のハンドル部分。
ショルダーも付けた。↓

ヌメとパイソンを使用し、
金具は真鍮にした。
平良さんありがとうございました。
世界に1つだけの頑丈で
長持ちする鞄を作る事ができました。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
2013年11月01日
革財布カービング
革財布を作製中。
今回は表にカービングをする事になったので、
只今その途中。
これ↓

へたくそだから本気でがんばってます。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
今回は表にカービングをする事になったので、
只今その途中。
これ↓

へたくそだから本気でがんばってます。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
2013年10月20日
鞄
地元の友人であり、沖縄HxCxの番長HATE CROWNのギタリスト、亮太の注文で鞄を作った。
これ↓

よこ↓

亮太の希望で4種の革を使い、手縫いで丈夫な鞄に仕上げた。
全黒でしぶい。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
これ↓

よこ↓

亮太の希望で4種の革を使い、手縫いで丈夫な鞄に仕上げた。
全黒でしぶい。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
2013年10月14日
LIVE PAINT
地元の友達のバンドHATE CROWNの10周年記念イベントに
ペインターとして参加した。

沖縄HxCx頂点、ヘイクラのライブはまじすごい。
まさにTHIS IS HARD CORE!!!
他の出演者もかっけー人ばかりで最高の夜だった。
俺は友達と飲みながら、楽しく落書きさせてもらいました。
これ↓

終盤、酔って線が乱れ気味だったな。
亮太ありがとう!
尊敬&感謝!!
ペインターとして参加した。

沖縄HxCx頂点、ヘイクラのライブはまじすごい。
まさにTHIS IS HARD CORE!!!
他の出演者もかっけー人ばかりで最高の夜だった。
俺は友達と飲みながら、楽しく落書きさせてもらいました。
これ↓

終盤、酔って線が乱れ気味だったな。
亮太ありがとう!
尊敬&感謝!!
2013年09月07日
鞄作製
友人の依頼で鞄を作製中。
途中経過こんな感じ↓

結構苦労している。
と言うのも、パーツが多く、ひとつひとつ組むのに時間がかかる。
画像以外も含め20パーツくらいある。
革も4種使用していて、縫い合わせが難しい。
が、かなり楽しい。
手縫いで時間はかかるが、良いものが作れるといい。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
途中経過こんな感じ↓

結構苦労している。
と言うのも、パーツが多く、ひとつひとつ組むのに時間がかかる。
画像以外も含め20パーツくらいある。
革も4種使用していて、縫い合わせが難しい。
が、かなり楽しい。
手縫いで時間はかかるが、良いものが作れるといい。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
2013年08月01日
革財布
財布を作った。
これ↓

今回はコードバンを使った。
かなりコスト高。
普通の革の3~4倍値段が高い。
その分耐久性も良く、見た目も高級!!
そして、俺は蛇革を使う事が多い。
金運に良いというし、単純にかっこいい!
今回も使った↓

中はでーじ普通↓

使う人が喜んでくれるといいなー。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
これ↓

今回はコードバンを使った。
かなりコスト高。
普通の革の3~4倍値段が高い。
その分耐久性も良く、見た目も高級!!
そして、俺は蛇革を使う事が多い。
金運に良いというし、単純にかっこいい!
今回も使った↓

中はでーじ普通↓

使う人が喜んでくれるといいなー。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
2013年07月08日
型彫り
前回の型が彫り上がった。↓

型として使うまでにまだ作業があるので完成ではないが。
仕上げて染めるのが楽しみだ。
もうひとつ、
最近遊びで作ったペンダント。↓


ターコイズが好きな嫁にプレゼントしました。
なかなか楽しかった。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!

型として使うまでにまだ作業があるので完成ではないが。
仕上げて染めるのが楽しみだ。
もうひとつ、
最近遊びで作ったペンダント。↓


ターコイズが好きな嫁にプレゼントしました。
なかなか楽しかった。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
2013年05月24日
型彫り
今型彫りしている。
こんな感じ↓

古典文様。
紅型は型がないと染めができない。
俺はこれが1番重要な作業だと思う。
道具も売ってないので自作するしかない。
すごく時間も手間もかかる。が、
その行程が楽しい。奥深い。
これから死ぬまでに、
琉球時代の先人達に追いつきたいと思う。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
こんな感じ↓

古典文様。
紅型は型がないと染めができない。
俺はこれが1番重要な作業だと思う。
道具も売ってないので自作するしかない。
すごく時間も手間もかかる。が、
その行程が楽しい。奥深い。
これから死ぬまでに、
琉球時代の先人達に追いつきたいと思う。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
2013年05月16日
革小物
友人からの注文で、キーケースと名刺入れを作った。
これ↓

裏↓

中身は↓

久々にサドルを使ったんだけど、
すごく良い。
今度は自分のもサドルにしよう。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
これ↓

裏↓

中身は↓

久々にサドルを使ったんだけど、
すごく良い。
今度は自分のもサドルにしよう。
HANDxMADExFORxLIFE!!!!
2013年03月14日
skate&create 2013 終了
古着屋rengaさんで開催されたイベント、
skate&create 2013が終了し、板を引き取ってきた。
今回は投票制で、作品の人気度が分かるという面白い事に。
そして、俺の作品にも2票入りました。
予想外で嬉しいです。
投票してくれた方、参加させてくれたrengaさんありがとうございました。
今回出展したのはこれ↓

見たまんま反戦感情を込めた絵。
平和が良い。ではなく、反戦! FUCK WAR!と描いた。
幼い頃から、沖縄は激戦地だった事をおじーおばーから聞いていた。
その戦争を生き抜いてくれた事に感謝し、戦死した方々には日々心から、
うーとーとーして安らかにと願う。
俺は全ての戦争に中指を立てて反抗する。
そんな気持ちで落書きした。
RAKUGAKIxFORxLIFEx!!!
skate&create 2013が終了し、板を引き取ってきた。
今回は投票制で、作品の人気度が分かるという面白い事に。
そして、俺の作品にも2票入りました。
予想外で嬉しいです。
投票してくれた方、参加させてくれたrengaさんありがとうございました。
今回出展したのはこれ↓

見たまんま反戦感情を込めた絵。
平和が良い。ではなく、反戦! FUCK WAR!と描いた。
幼い頃から、沖縄は激戦地だった事をおじーおばーから聞いていた。
その戦争を生き抜いてくれた事に感謝し、戦死した方々には日々心から、
うーとーとーして安らかにと願う。
俺は全ての戦争に中指を立てて反抗する。
そんな気持ちで落書きした。
RAKUGAKIxFORxLIFEx!!!
2013年01月23日
skate&create 2013
今年も沖縄のストリートカルチャーの重鎮古着屋rengaさん主催、
沖縄の様々なアーティストがスケボーの板を使い遊ぶイベント、
skate&createが今年も開催されます。
幸運な事に今回も参加する事になりました。
今回描いてるのがこれ。
下絵をかいて、↓

色を塗り、ぼかしやアウトラインもくっきりさせて↓

8割完成です。完成はイベントの展示で見て下さい。
今回も自分なりのメッセージを込めて描いています。
前回より良い作品になるようにがんばる。
沖縄の様々なアーティストがスケボーの板を使い遊ぶイベント、
skate&createが今年も開催されます。
幸運な事に今回も参加する事になりました。
今回描いてるのがこれ。
下絵をかいて、↓

色を塗り、ぼかしやアウトラインもくっきりさせて↓

8割完成です。完成はイベントの展示で見て下さい。
今回も自分なりのメッセージを込めて描いています。
前回より良い作品になるようにがんばる。